【映画批評 過去記事から】
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

監督:篠原哲雄
脚本:飯田健三郎 長谷川康夫
原作:藤沢周平
撮影:喜久村徳章
照明:長田達也
編集:奥原好幸
音楽:四家卯大
出演:田中麗奈、東山紀之、篠田三郎、檀ふみ
南沢奈央、千葉哲也、村井国夫、富司純子
スポンサーサイト

「mail」監督・脚本:清水浩
「CHANGE THE WORLD!」
監督:伊藤裕彰 脚本:井上淳一
「アボカド納豆。」
監督:鈴木元 脚本:大森寿美男
「やさしくなれたら…」
監督:鳥井邦男 脚本:鳥井邦男 加藤正人
撮影:鍋島淳裕
照明:三上日出志
編集:大畑英亮
音楽:遠藤浩二
「メール」をテーマにした短編4本からなるオムニバスの恋
愛映画。4編いずれも面白く、見応え充分。「メール」という
テーマ以外にも、共通するモチーフや作品を横断する隠し味的
なリンクなども散りばめられていて、繰り返し観てみると、い
ろいろ深読みができて、さらに作品を楽しめる。
- 関連記事
-
-
『汚れた英雄』 2017/01/15
-
映画批評『ゲゲゲの女房』 清く、貧しく、奇妙な日々。 2011/06/13
-
『おとぎ話みたい 〜LIVE FOREVER Ver.〜』 2017/02/03
-

■製作:ビーワイルド
監督:根岸吉太郎
原作:長嶋有
脚本:田中晶子、真辺克彦
撮影:猪本雅三
照明:金沢正夫
編集:小島俊彦
音楽:大熊ワタル 主題歌:YUI「Understand」
出演:竹内結子、松本花奈、ミムラ、吉田新太
谷山毅、温水洋一、樹木希林、トミーズ雅、
川村陽介、山本浩司、椎名桔平、鈴木砂羽
【映画公式サイト→】
ある朝ふいに1週間の有給休暇をとった薫は、ふと母が家
を出て行った幼い頃の日々を思い出していた。
夕食を作りに家に来るようになったヨーコさんという女性
は、破天荒な人だったが、子供と対等に向き合って話をして
くれる彼女のことを、薫はだんだん好きになっていった…。
d(>_< )Good!!(2009/10/23 2016/06/18)
- 関連記事
-
-
『時代劇は死なず ちゃんばら美学考』 2017/01/14
-
『転がれ!たま子』 2017/03/08
-
『ドライブイン蒲生』 2015/08/25
-

■制作・配給:松竹株式会社
監督:松原信吾
原作:はしもとみつお、鍋島雅治
脚本:安倍照雄、成島出
撮影:長沼六男
照明:中須岳士
編集:石島一秀
音楽:本多俊之
出演:大沢たかお、田中麗奈、伊原剛志、森口瑤子
大杉蓮、森下愛子、荒川良々、マギー
江口のりこ、甲本雅裕、柄本明、伊東四朗
- 関連記事
-
-
『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』 2012/08/22
-
『婚前特急』 2013/02/24
-
『最強極道伝説 極鬼2』 2014/04/16
-

■製作プロダクション:オフィス作
監督・脚本:御法川修
撮影:芦澤明子
照明:木村公義 美術:露木恵美子
編集:時森茂和
音楽:大木雄高 主題歌:鈴木慶江
- 関連記事
-
-
『世界はときどき美しい』「日常」を再確認する5つの掌編 2009/10/15
-
『隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS』 2009/02/11
-
『彼らが本気で編むときは、』 2017/02/28
-